娘にどうせ全部出来ないんだから「あかさたな」で始まるゲームだけやったら?
ちなみにマブラヴとか却下とか言われ、(娘にまりもちゃんとBETAとのシーンを面白がって見せたら、それ以降音楽が聞こえる・そのゲームの違うキャラを見るだけでも嫌がるようになってしまった…)
それも納得いかないので「エロゲー批評ページ」で点数をリストに付けて、80点以上をやろうと思った。
だってコンピュータの横のパッケージが階段状になって猫が登っていく…。
93点[2005/06/17] [KID] Ever17 -the out of infinity- PE DVD Edition
86点[2002/04/26] [Leaf] うたわれるもの
85点[2007/07/27] [Key] リトルバスターズ!
84点[2007/07/27] [propeller] BulletButlers
84点[2007/07/27] [Nitro+] 続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-
84点[2007/01/26] [Tarte] カタハネ
82点[2006/09/29] [Studio Mebius] SNOW 〜Plus Edition〜
82点[2006/05/26] [Nitro+] 機神飛翔デモンベイン
80点[2007/08/31] [age] マブラヴALTERED FABLE
80点[2007/04/20] [May-Be SOFT] 遊撃警艦パトベセル 〜こちら首都圏上空青空署〜
80点[2005/10/28] [CROSS NET] AYAKASHI -アヤカシ-
でも79点以下でも気になる積んでいるソフトが…
79点[2007/08/24] [RUNE] Purely 〜その狭い青空を見上げて〜 初回限定版
79点[2006/09/29] [CROSS NET] AYAKASHI H
78点[2007/06/29] [AXL] 恋する乙女と守護の楯
78点[2007/06/22] [コットンソフト] レコンキスタ 初回版
75点[2007/07/27] [feng] あかね色に染まる坂
75点[2007/06/01] [ゆずソフト] E×E
75点[2007/01/26] [Lump of Sugar] いつか、届く、あの空に。 初回版
「AYAKASHI H」はファンディスクらしいしなぁ、「恋する乙女と守護の楯」は前作面白かったからなぁ(長かったけど)、「レコンキスタ」は絵が気になる。「あかね色に染まる坂」はやはりツンデレ系はやっておかねば?「E×E」は燃えと萌えがあるというらしいし。
特例としてこれはプレイしようかかと。(特例多いよっ)
他にも一杯有ったんです、アリスマチックとかハニカミとかえむぴぃとか。
これはAMAZONで売ってしまおう…。10月11月にまた新しいの出るもんね。仕方なし…
2007年10月01日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29374850
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29374850
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
パトベセルはパロディゲーなのでそこまで無理してやるほどでもないかなぁと。もちろんパロディ大好きならオススメですが。
80点以下だと恋盾が好きですね。(実は最近こっそりとプレイしました)
おとボクが好きならばかなり楽しめると思います。女装の葛藤と擬似百合はいいものです。ストーリーもずば抜けて面白い!ってわけではありませんが独特な空間の雰囲気が好きです。発売日に買わなかった自分を恨みます。
遊撃警艦パトベセルは馬鹿っぽくてやってみたいかなぁと。
メイドさんと大きな剣も馬鹿っぽかったし。うん。