えー結局2周目やっちゃいました。
どうしても気になって。最初にアオイを選べばそこで終わったかもしれないのに。
好感度を下げる作戦に出ました。バールのようなもののイベント絵、チートコードの時にあったのになぁと
思っていたら怖い怖すぎる。美雪は好感度を上げるよりも下げた方がいいかなと思った。
好感度下げたあとはいろいろあって、好感度MAX状態に。
クイズ、1周目は1回目で10問完全正解だったのに、2回目は4回目で正解でした。
自分の記憶が一回目とごっちゃになって結構間違えました。
エンディングはアオイを選ぶのが正解なんだろうなぁ…。
まず好感度下げ&アオイ選択が自分のシナリオの好みかしら。でもNTRはいやん。
好感度上げた方が早いけどね。
あ、2周目はcommon/val.npf をリネームすれば最初からできますよん。
cqst.npfはそのままにしないと既読が記憶されていないのでちょっとしんどいかも。そのままでおっけー
ちゃんとクイズの鍵になりそうな新しい文章は未読状態で表示されました。
美雪がプログラムを改変したというのは面白いと思った。コマンドプロンプト的な演出も。
結構気に入った。買って良かったと思った。
背景が水彩画っぽいのもとても気持ちよかった。
2013年07月24日
2013年07月22日
君と彼女と彼女の恋。美雪エンドです。
終わったあとにレビューを見ると軽度のNTR。とあったのですが、
自分はこの程度でギブアップです。NTR駄目だぁ…。
ベッドの下からって都市伝説ですか…。バコっベコっ
理由がただのヤンではなく、1週目永遠の愛を誓ったのに。というもの。
システム変わってよく分からないままループ。最初はあえてアオイ関連の事を選んでいたけど
好感度を上げても下げても良いとカミサマは言っていたけど
好感度を下げると殺される確率が高くなるんじゃないかと思い、ひたすらおべっかモード。
そしてループ。スマガの「うんこマン」になって気分です。
味噌汁に入れていたのがこれか。
はじめての料理本5冊買いました。
最後のクイズ、1回目で全問正解。ちょっと自分が怖かった。
チラシ・ケース内の紙・特典に付いているシール とか言われてもシールは捨てちゃったし…。
ごそごそと箱を探していたら厚紙の2枚目の隙間に入ってました。
「ケースのデータを使用」とちゃんと言われた。
加算数は「9」…意外と少ないな。
最後の選択、かなり悩んだのだけど自分は「美雪」を選んだのでした。
最後の選択肢自身、キャラが横スクロールするの気付かなくてぼーっと待っていたんですけど。
世界をロールバックしたあと、プログラムが再起動した時、暴走したのかと思った。
アオイを選ぶとエロゲーとして重いとか、レビューの中で
「美雪」をもう一度やりたくないとか書いている人が居たので、みんなアオイを選んだのだな…。
もう一回アオイを選ぶとすると、最初からだから美雪のクイズの回答もかわっちゃうのかな。
もしそうなら二度目と一度目の回答がごっちゃになって間違えそう。
マシン固有データとかシリアルが元になっていればいいけど、美雪ステージを見る限り乱数っぽいよね。じゃぁ嗜好も乱数かなぁ…。
あまりにもしんどいけど、アオイ気になるなぁ。
終了直前でファイル保存して再選択できないか試せば良かったなぁ(後の祭り)
…美雪のエンディングあまりインパクトなかったのだよね…。良い笑顔だったけど。
ちなみにクリアしたあとぽちぽちいじっていたら、userの下の設定ファイルだけみたい。
roming/appdata/nitroplus/君と彼女と彼女の恋。/1.0 フォルダを別名に変更して1.0miyukiにした。
それで最初から始まるので、チートコード 08091846920 を入れて試してみた。最後の方のHまで見られるんだー。ほー。
どうしよう。選ぶのは一人だけと言われてもアオイENDが気になる。もう一度最初からやるか…?
文章の既読だけでも移行できるといいんだけど…。
自分はこの程度でギブアップです。NTR駄目だぁ…。
ベッドの下からって都市伝説ですか…。バコっベコっ
理由がただのヤンではなく、1週目永遠の愛を誓ったのに。というもの。
システム変わってよく分からないままループ。最初はあえてアオイ関連の事を選んでいたけど
好感度を上げても下げても良いとカミサマは言っていたけど
好感度を下げると殺される確率が高くなるんじゃないかと思い、ひたすらおべっかモード。
そしてループ。スマガの「うんこマン」になって気分です。
味噌汁に入れていたのがこれか。
はじめての料理本5冊買いました。
最後のクイズ、1回目で全問正解。ちょっと自分が怖かった。
チラシ・ケース内の紙・特典に付いているシール とか言われてもシールは捨てちゃったし…。
ごそごそと箱を探していたら厚紙の2枚目の隙間に入ってました。
「ケースのデータを使用」とちゃんと言われた。
加算数は「9」…意外と少ないな。
最後の選択、かなり悩んだのだけど自分は「美雪」を選んだのでした。
最後の選択肢自身、キャラが横スクロールするの気付かなくてぼーっと待っていたんですけど。
世界をロールバックしたあと、プログラムが再起動した時、暴走したのかと思った。
アオイを選ぶとエロゲーとして重いとか、レビューの中で
「美雪」をもう一度やりたくないとか書いている人が居たので、みんなアオイを選んだのだな…。
もう一回アオイを選ぶとすると、最初からだから美雪のクイズの回答もかわっちゃうのかな。
もしそうなら二度目と一度目の回答がごっちゃになって間違えそう。
マシン固有データとかシリアルが元になっていればいいけど、美雪ステージを見る限り乱数っぽいよね。じゃぁ嗜好も乱数かなぁ…。
あまりにもしんどいけど、アオイ気になるなぁ。
終了直前でファイル保存して再選択できないか試せば良かったなぁ(後の祭り)
…美雪のエンディングあまりインパクトなかったのだよね…。良い笑顔だったけど。
ちなみにクリアしたあとぽちぽちいじっていたら、userの下の設定ファイルだけみたい。
roming/appdata/nitroplus/君と彼女と彼女の恋。/1.0 フォルダを別名に変更して1.0miyukiにした。
それで最初から始まるので、チートコード 08091846920 を入れて試してみた。最後の方のHまで見られるんだー。ほー。
どうしよう。選ぶのは一人だけと言われてもアオイENDが気になる。もう一度最初からやるか…?
文章の既読だけでも移行できるといいんだけど…。
2013年07月19日
君と彼女と彼女の恋。アオイルート終わった。
るる…?
NTRは嫌いです
ヤンでれは怖いです。
最後にプレイヤーに話しかける。車輪の国、ひまわりの少女と逆ですね。
ヒロインが別のヒロインのルートに行かないようにしていた事って新鮮。
そしてセーブロード出来ない演出の今。フォントがちょっと読みづらい。
システム書き換えるエフェクトは素敵。
NTRは嫌いです
ヤンでれは怖いです。
最後にプレイヤーに話しかける。車輪の国、ひまわりの少女と逆ですね。
ヒロインが別のヒロインのルートに行かないようにしていた事って新鮮。
そしてセーブロード出来ない演出の今。フォントがちょっと読みづらい。
システム書き換えるエフェクトは素敵。
2013年07月16日
一応一巡?
君と彼女と彼女の恋。一巡したっぽいです。
三人で撮った写真のアオイがいないとか
なんか凄いデレになった美雪といちゃいちゃしていたらスタッフロール。
セーブしたいくつかの選択肢を適当に選んでます。
2つあった猫の髪留めは1つだけなっていて(1つは体育館でショートさせるのに使ったから?)
演劇はつつがなく終わっていて、元の他人に戻ってしまったとか
アオイは要らない子とかいってエル(猫)捨ててどこかにいこうとするし
血まみれのバットを持った美雪に出会っていないから、まだまだやり込みがたりないんだなと。
三人で撮った写真のアオイがいないとか
なんか凄いデレになった美雪といちゃいちゃしていたらスタッフロール。
セーブしたいくつかの選択肢を適当に選んでます。
2つあった猫の髪留めは1つだけなっていて(1つは体育館でショートさせるのに使ったから?)
演劇はつつがなく終わっていて、元の他人に戻ってしまったとか
アオイは要らない子とかいってエル(猫)捨ててどこかにいこうとするし
血まみれのバットを持った美雪に出会っていないから、まだまだやり込みがたりないんだなと。
2013年07月05日
nitro+ 君と彼女と彼女の恋。買いました。
nitro+ 君と彼女と彼女の恋。買いました。
選択肢を真剣に悩んだとか、ヒロインが病むみたいとか、
君が望む永遠とどっちが悩むのか気になって購入。
乗せられているだけかもしれませんがなんかえらく評判がいいのですし。
USBメモリというのも気になったし。
というのが購入前の気持ちだったのですが、発売日を過ぎてAMAZON発送+初回限定版ポストカード付きで定価より安いのが在庫1個あったのですよ。
KONOZAMAだったという書き込みも見ていたので、もし買えたらラッキーくらいに思っていたのですけど、買えて先ほど手元に届きました。箱ちっちゃー。
とても楽しみにしているので、ネタバレ踏まないように注意したいと思います。
選択肢を真剣に悩んだとか、ヒロインが病むみたいとか、
君が望む永遠とどっちが悩むのか気になって購入。
乗せられているだけかもしれませんがなんかえらく評判がいいのですし。
USBメモリというのも気になったし。
というのが購入前の気持ちだったのですが、発売日を過ぎてAMAZON発送+初回限定版ポストカード付きで定価より安いのが在庫1個あったのですよ。
KONOZAMAだったという書き込みも見ていたので、もし買えたらラッキーくらいに思っていたのですけど、買えて先ほど手元に届きました。箱ちっちゃー。
とても楽しみにしているので、ネタバレ踏まないように注意したいと思います。