「UNCHAIN」の「ORATORIO〜海より青い夏の彼方で〜」友達から貰いました。未開封版。
んー。また詰む事になるけど早いうちにプレイしてしまおう…。
エロゲー批評空間では70点だった。むー。微妙だ。
2008年05月30日
2008年04月12日
瀬戸口廉也さんシナリオが気に入って
瀬戸口廉也さんシナリオの「キラ☆キラ」が気に入って、引退でもう新作はプレイできないと知ってから悩んでました。
がっ。
ベクターダウンロード「S.M.L」の「CARNIVAL」
AMAZONで「Le.Chocolat meets FlyingShine」の「SWAN SONG」
買ってしまいました…。SWAN SONGは値段がプレミアついていて凄く悩んだんですけど、
「Dies irae」と「GARDEN」なんかを3本買ったと思えば、まぁいいかと。
(いや本当は2,3ヶ月悩んでましたw)
S.M.Lのウェブページ無くなってしまいましたね…3月31日付けですけど。
さぁまた積んでしまいました。いつ出来るかなぁ。
がっ。
ベクターダウンロード「S.M.L」の「CARNIVAL」
AMAZONで「Le.Chocolat meets FlyingShine」の「SWAN SONG」
買ってしまいました…。SWAN SONGは値段がプレミアついていて凄く悩んだんですけど、
「Dies irae」と「GARDEN」なんかを3本買ったと思えば、まぁいいかと。
(いや本当は2,3ヶ月悩んでましたw)
S.M.Lのウェブページ無くなってしまいましたね…3月31日付けですけど。
さぁまた積んでしまいました。いつ出来るかなぁ。
2008年03月11日
延期だ、延期
あかべぇそふとつぅ「G線上の魔王」
旧発売日:2008年4月24日(木)
↓
新発売日:2008年5月29日(木)
Navel「俺たちに翼はない」
旧発売日:2008年6月28日(土)
↓
新発売日:2008年11月28日(金)
6月28日(土)には『俺たちに翼はない 〜Prelude〜』が発売決定。
efの先行版みたいな感じなのだろうか。ならいらないw。
マブラヴと同じ様な分割なら…うーん買うかも
旧発売日:2008年4月24日(木)
↓
新発売日:2008年5月29日(木)
Navel「俺たちに翼はない」
旧発売日:2008年6月28日(土)
↓
新発売日:2008年11月28日(金)
6月28日(土)には『俺たちに翼はない 〜Prelude〜』が発売決定。
efの先行版みたいな感じなのだろうか。ならいらないw。
マブラヴと同じ様な分割なら…うーん買うかも
2008年01月04日
昨年プレイしたゲームを並べてみましたよ
-------------------------------
↑最近
○Ever17 -the out of infinity-
☆Chu×Chuぱらだいす
●そして明日の世界より――
●世界でいちばんNGな恋
●遊撃警艦パトベセル
●リトルバスターズ!
☆マブラヴオルタードフェイブル
○斬魔大聖デモンベイン
☆TG.ver 姫様凛々しく!スペシャル番外編
●君が主で執事が俺で
●ef - the first tale
●月光のカルネヴァーレ
☆TG.ver こころナビ番外編
●Chu×Chuアイドる
☆みにきす
☆車輪の国、悠久の少年少女
○CROSS†CHANNEL
☆フォセット(一昨年末〜去年始被り)
↓昨年年始
-------------------------------
●昨年発売されて昨年プレイし終わったもの
○一昨年以前に発売されて、積みゲーから無くなったもの
☆ファンディスクとかおまけとか(といっても結構ボリュームある物もあった)
-------------------------------
もっとプレイしていた物だと思っていたけど、18本ですか。
意外に本数こなして無かったな…。まぁ結構長い奴もあったし…。
Ever17とかリトルバスターズ!とか月光のカルネヴァーレとか斬魔大聖デモンベインとか…
自分勝手な順位を付けてみると
1)Ever17 -the out of infinity-
2)リトルバスターズ!
3)CROSS†CHANNEL
4)月光のカルネヴァーレ
5)そして明日の世界より――
6)世界でいちばんNGな恋
7)車輪の国、悠久の少年少女
8)斬魔大聖デモンベイン
でしょうか。ランク外の物も結構ありますが…
古くても良いと評価を受けているゲームは確かに良い。でした
「Chu×Chuアイドる」なんか「Chu×Chuぱらだいす」まで買って、
C73でユニゾンシフトアクセントC73セットまで購入しちゃっているけど欄外(笑)
という訳で今年は「Bullet Butlers」が最初のプレイになります。
今年は何本クリアできるかなぁ…。
↑最近
○Ever17 -the out of infinity-
☆Chu×Chuぱらだいす
●そして明日の世界より――
●世界でいちばんNGな恋
●遊撃警艦パトベセル
●リトルバスターズ!
☆マブラヴオルタードフェイブル
○斬魔大聖デモンベイン
☆TG.ver 姫様凛々しく!スペシャル番外編
●君が主で執事が俺で
●ef - the first tale
●月光のカルネヴァーレ
☆TG.ver こころナビ番外編
●Chu×Chuアイドる
☆みにきす
☆車輪の国、悠久の少年少女
○CROSS†CHANNEL
☆フォセット(一昨年末〜去年始被り)
↓昨年年始
-------------------------------
●昨年発売されて昨年プレイし終わったもの
○一昨年以前に発売されて、積みゲーから無くなったもの
☆ファンディスクとかおまけとか(といっても結構ボリュームある物もあった)
-------------------------------
もっとプレイしていた物だと思っていたけど、18本ですか。
意外に本数こなして無かったな…。まぁ結構長い奴もあったし…。
Ever17とかリトルバスターズ!とか月光のカルネヴァーレとか斬魔大聖デモンベインとか…
自分勝手な順位を付けてみると
1)Ever17 -the out of infinity-
2)リトルバスターズ!
3)CROSS†CHANNEL
4)月光のカルネヴァーレ
5)そして明日の世界より――
6)世界でいちばんNGな恋
7)車輪の国、悠久の少年少女
8)斬魔大聖デモンベイン
でしょうか。ランク外の物も結構ありますが…
古くても良いと評価を受けているゲームは確かに良い。でした
「Chu×Chuアイドる」なんか「Chu×Chuぱらだいす」まで買って、
C73でユニゾンシフトアクセントC73セットまで購入しちゃっているけど欄外(笑)
という訳で今年は「Bullet Butlers」が最初のプレイになります。
今年は何本クリアできるかなぁ…。
2007年10月01日
積みゲーム
娘にどうせ全部出来ないんだから「あかさたな」で始まるゲームだけやったら?
ちなみにマブラヴとか却下とか言われ、(娘にまりもちゃんとBETAとのシーンを面白がって見せたら、それ以降音楽が聞こえる・そのゲームの違うキャラを見るだけでも嫌がるようになってしまった…)
それも納得いかないので「エロゲー批評ページ」で点数をリストに付けて、80点以上をやろうと思った。
だってコンピュータの横のパッケージが階段状になって猫が登っていく…。
93点[2005/06/17] [KID] Ever17 -the out of infinity- PE DVD Edition
86点[2002/04/26] [Leaf] うたわれるもの
85点[2007/07/27] [Key] リトルバスターズ!
84点[2007/07/27] [propeller] BulletButlers
84点[2007/07/27] [Nitro+] 続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-
84点[2007/01/26] [Tarte] カタハネ
82点[2006/09/29] [Studio Mebius] SNOW 〜Plus Edition〜
82点[2006/05/26] [Nitro+] 機神飛翔デモンベイン
80点[2007/08/31] [age] マブラヴALTERED FABLE
80点[2007/04/20] [May-Be SOFT] 遊撃警艦パトベセル 〜こちら首都圏上空青空署〜
80点[2005/10/28] [CROSS NET] AYAKASHI -アヤカシ-
でも79点以下でも気になる積んでいるソフトが…
79点[2007/08/24] [RUNE] Purely 〜その狭い青空を見上げて〜 初回限定版
79点[2006/09/29] [CROSS NET] AYAKASHI H
78点[2007/06/29] [AXL] 恋する乙女と守護の楯
78点[2007/06/22] [コットンソフト] レコンキスタ 初回版
75点[2007/07/27] [feng] あかね色に染まる坂
75点[2007/06/01] [ゆずソフト] E×E
75点[2007/01/26] [Lump of Sugar] いつか、届く、あの空に。 初回版
「AYAKASHI H」はファンディスクらしいしなぁ、「恋する乙女と守護の楯」は前作面白かったからなぁ(長かったけど)、「レコンキスタ」は絵が気になる。「あかね色に染まる坂」はやはりツンデレ系はやっておかねば?「E×E」は燃えと萌えがあるというらしいし。
特例としてこれはプレイしようかかと。(特例多いよっ)
他にも一杯有ったんです、アリスマチックとかハニカミとかえむぴぃとか。
これはAMAZONで売ってしまおう…。10月11月にまた新しいの出るもんね。仕方なし…
ちなみにマブラヴとか却下とか言われ、(娘にまりもちゃんとBETAとのシーンを面白がって見せたら、それ以降音楽が聞こえる・そのゲームの違うキャラを見るだけでも嫌がるようになってしまった…)
それも納得いかないので「エロゲー批評ページ」で点数をリストに付けて、80点以上をやろうと思った。
だってコンピュータの横のパッケージが階段状になって猫が登っていく…。
93点[2005/06/17] [KID] Ever17 -the out of infinity- PE DVD Edition
86点[2002/04/26] [Leaf] うたわれるもの
85点[2007/07/27] [Key] リトルバスターズ!
84点[2007/07/27] [propeller] BulletButlers
84点[2007/07/27] [Nitro+] 続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-
84点[2007/01/26] [Tarte] カタハネ
82点[2006/09/29] [Studio Mebius] SNOW 〜Plus Edition〜
82点[2006/05/26] [Nitro+] 機神飛翔デモンベイン
80点[2007/08/31] [age] マブラヴALTERED FABLE
80点[2007/04/20] [May-Be SOFT] 遊撃警艦パトベセル 〜こちら首都圏上空青空署〜
80点[2005/10/28] [CROSS NET] AYAKASHI -アヤカシ-
でも79点以下でも気になる積んでいるソフトが…
79点[2007/08/24] [RUNE] Purely 〜その狭い青空を見上げて〜 初回限定版
79点[2006/09/29] [CROSS NET] AYAKASHI H
78点[2007/06/29] [AXL] 恋する乙女と守護の楯
78点[2007/06/22] [コットンソフト] レコンキスタ 初回版
75点[2007/07/27] [feng] あかね色に染まる坂
75点[2007/06/01] [ゆずソフト] E×E
75点[2007/01/26] [Lump of Sugar] いつか、届く、あの空に。 初回版
「AYAKASHI H」はファンディスクらしいしなぁ、「恋する乙女と守護の楯」は前作面白かったからなぁ(長かったけど)、「レコンキスタ」は絵が気になる。「あかね色に染まる坂」はやはりツンデレ系はやっておかねば?「E×E」は燃えと萌えがあるというらしいし。
特例としてこれはプレイしようかかと。(特例多いよっ)
他にも一杯有ったんです、アリスマチックとかハニカミとかえむぴぃとか。
これはAMAZONで売ってしまおう…。10月11月にまた新しいの出るもんね。仕方なし…
2007年08月28日
RuneのPurely
脱線中。脱線ついでにちょっと思った事を。
上にRuneの「Purely」のバナー張ってますが、買う気無かったんですよ。
でもキャラクター紹介で、
「我が社はたゆまぬ研究と努力の末、一般的な限界域と言われる「幼稚園から」を超え、
生後2ヶ月からの付き合いを達成いたしました。」
とか
「幼なじみを料理させたら、日本人に勝てる訳がないのです。
これは自慢ではありません。誇りなのですよ。」
というのがツボにはまり、発売日も過ぎてるし買っちゃおうかなぁ…なんて
思っちゃったりしてます(笑)
まぁまずはデモンベインだ…。でもマブラヴも間近だー。アユマユオルタネイティブはどうなったんだー。Age−。
上にRuneの「Purely」のバナー張ってますが、買う気無かったんですよ。
でもキャラクター紹介で、
「我が社はたゆまぬ研究と努力の末、一般的な限界域と言われる「幼稚園から」を超え、
生後2ヶ月からの付き合いを達成いたしました。」
とか
「幼なじみを料理させたら、日本人に勝てる訳がないのです。
これは自慢ではありません。誇りなのですよ。」
というのがツボにはまり、発売日も過ぎてるし買っちゃおうかなぁ…なんて
思っちゃったりしてます(笑)
まぁまずはデモンベインだ…。でもマブラヴも間近だー。アユマユオルタネイティブはどうなったんだー。Age−。
2007年06月08日
エロゲ名台詞100
エロゲ名台詞100
ブログ「katori」さんの10万ヒット記念という事でしたが、素直に楽しめました。
「君が望む永遠」と「マブラヴ」関連は完璧でした。
あと、えー覚えているのに誰だっけー?とか
何のゲームだったっけ…と悩むのもありました。
昔やったゲームでも結構覚えているものね…
ひっかけは騙されました。流石自分玲愛ファン(馬鹿)
●20作品のうち自分がプレイしたもの
・この青空に約束を―
・パルフェ -Chocolat second brew-
・CROSS✝CHANNEL
・家族計画
・君が望む永遠
・マブラヴ
・Fate/stay night
・車輪の国、向日葵の少女
・AIR
・つよきす
・遥かに仰ぎ、麗しの
・それは舞い散る桜のように
・あやかしびと
●プレイしていないもの
・こなたよりかなたまで
・Phantom
・うたわれるもの
・はるのあしおと
・スカーレット
・沙耶の唄
・群青の空を超えて
※なお、こんにゃく、パルフェはフォセット、
Fateはhollow、マブラヴはオルタ、サプリを含みます。
だそうです。
是非見てみて
うー、やっていないゲームはプレイした方がいいのかな…悩む
ブログ「katori」さんの10万ヒット記念という事でしたが、素直に楽しめました。
「君が望む永遠」と「マブラヴ」関連は完璧でした。
あと、えー覚えているのに誰だっけー?とか
何のゲームだったっけ…と悩むのもありました。
昔やったゲームでも結構覚えているものね…
ひっかけは騙されました。流石自分玲愛ファン(馬鹿)
●20作品のうち自分がプレイしたもの
・この青空に約束を―
・パルフェ -Chocolat second brew-
・CROSS✝CHANNEL
・家族計画
・君が望む永遠
・マブラヴ
・Fate/stay night
・車輪の国、向日葵の少女
・AIR
・つよきす
・遥かに仰ぎ、麗しの
・それは舞い散る桜のように
・あやかしびと
●プレイしていないもの
・こなたよりかなたまで
・Phantom
・うたわれるもの
・はるのあしおと
・スカーレット
・沙耶の唄
・群青の空を超えて
※なお、こんにゃく、パルフェはフォセット、
Fateはhollow、マブラヴはオルタ、サプリを含みます。
だそうです。
是非見てみて
うー、やっていないゲームはプレイした方がいいのかな…悩む
2006年12月20日
ゲームなんかぱっとしなくて
キミの声が聞こえる
みにきす
終末少女アリスマチック
CROSS † CHANNEL
カラフルアクアリウム
全部序盤でセーブして止まってます…。だって22日発売のefとフォセットが気になって…。
そんな自分が今プレイしているのは
「私立さくらんぼ小学校」の「奥様は○学生」

駄目じゃん…廃人過ぎ。
あーでも自分にはやっぱりロリ属性は無いんだなぁと。
セミロリ位が調度良い
花子ー(馬鹿)
みにきす
終末少女アリスマチック
CROSS † CHANNEL
カラフルアクアリウム
全部序盤でセーブして止まってます…。だって22日発売のefとフォセットが気になって…。
そんな自分が今プレイしているのは
「私立さくらんぼ小学校」の「奥様は○学生」

駄目じゃん…廃人過ぎ。
あーでも自分にはやっぱりロリ属性は無いんだなぁと。
セミロリ位が調度良い
花子ー(馬鹿)
2006年10月10日
ゲームつぎ何やろうか…
積みゲーが以下の通りあります。
地雷と言われた「戯画」の「BALDRBULLET REVELLION」
「Q-X(きゅーくす)」の「こころナビ」
CLANNADで智代攻略していないのに「key」の「智代アフター」
絵が綺麗というだけで飛びついた「light」の「ルナそら」
「デモンベイン」という単語を良く聞く様になったのでやってみるかと「nitro+」の「斬魔大聖デモンベイン」(機神咆吼じゃないよ古い方)
「propeller」の「あやかしびと」
「FlyingShine」の「かいわれっ!」
他にも「銀時計の」の「おたく☆まっしぐら」もあるんですが、これは1.02パッチ待ちだから良いとして、何から消化していくべきか…。
コンプリートしていないという意味では
「Key」の「Air」と「CLANNAD」もそうなんですが…やったのが昔過ぎてお話忘れちゃったよ…。「CLANNAD」は智代とか攻略した方が良いですか?(質問)
「BALDRBULLET REVELLION」「こころナビ」「ルナそら」「斬魔大聖デモンベイン」の4つは序盤までやってみたんですけど…どうもピンとこない。
もうすぐきっと「アージュ」のファンクラブ特典「アユマユ オルタネイティブ」が送られてくる筈…。
おたくを目指してどかどかと購入してみた物の…みんな積みゲーって結構あるんですかね。残しておくのも勿体無いし…。
うーむ、うーむ
地雷と言われた「戯画」の「BALDRBULLET REVELLION」
「Q-X(きゅーくす)」の「こころナビ」
CLANNADで智代攻略していないのに「key」の「智代アフター」
絵が綺麗というだけで飛びついた「light」の「ルナそら」
「デモンベイン」という単語を良く聞く様になったのでやってみるかと「nitro+」の「斬魔大聖デモンベイン」(機神咆吼じゃないよ古い方)
「propeller」の「あやかしびと」
「FlyingShine」の「かいわれっ!」
他にも「銀時計の」の「おたく☆まっしぐら」もあるんですが、これは1.02パッチ待ちだから良いとして、何から消化していくべきか…。
コンプリートしていないという意味では
「Key」の「Air」と「CLANNAD」もそうなんですが…やったのが昔過ぎてお話忘れちゃったよ…。「CLANNAD」は智代とか攻略した方が良いですか?(質問)
「BALDRBULLET REVELLION」「こころナビ」「ルナそら」「斬魔大聖デモンベイン」の4つは序盤までやってみたんですけど…どうもピンとこない。
もうすぐきっと「アージュ」のファンクラブ特典「アユマユ オルタネイティブ」が送られてくる筈…。
おたくを目指してどかどかと購入してみた物の…みんな積みゲーって結構あるんですかね。残しておくのも勿体無いし…。
うーむ、うーむ
2006年09月12日
結局「それは舞い散る桜のように」
結局、コンプリートしたら何かあるのか?という期待を持って全員攻略終わりました。無かったんですが。
「希望」「小町」「こだま」「青葉」「つばさ」という順序で結局コンプリートしてしまいました。
忘れ去られるのはつらいですが、最後思い出してもらえると思い、そのままプレイしました。
あぁなんか勿体ないなぁ…ファンディスクも続編も作れそうなのに…。
かぐらちゃーん(笑)
「希望」「小町」「こだま」「青葉」「つばさ」という順序で結局コンプリートしてしまいました。
忘れ去られるのはつらいですが、最後思い出してもらえると思い、そのままプレイしました。
あぁなんか勿体ないなぁ…ファンディスクも続編も作れそうなのに…。
かぐらちゃーん(笑)