Bullet Butlers True endを迎え、コンプリートしましたー
最初は「あやかしびと」に無かったデフォルメされたキャラにかなり違和感を抱いたのですが、もう最後まで来ると大分感じなくなりました。
ギュスターヴはベアトリスとどこかへ。
セルマ・リックとシドは戦い(やはりあやかしびとと同じく怪獣大戦争みたくなるのね)
リックとアルフレッドが戦い
セルマとレイスが戦いました。
殺されていく十貴竜。蘇れ誇りを蔑ろにされた者たちよ。そーんな感じで
ゲームは進んでいきましたが、もうやっぱりpropeller。男たちが格好よすぎます。
悪が分からないアルフレッド、生を持たない愛する者と一緒にいようとするギュスターブ。死に場所を捜し求めたシド、沈着冷静なガラ、酒運搬人のプーキー(笑)
True endでのギュスターヴは出番殆ど無かったけど、全然違うけどFate/Ataraxiaのランサーをちょっと思い出しました。
でも何と言っても格好良かったのが、レイスとベイル(?)の2人(?)。
レイスもベイルも散り際が格好良かった。
記憶をリックに戻して消滅したベイル。一番感動した所かもしれません。
ヘルは、大金を得てちゃんとこのまま生き続けられるのでしょうか。
後を追いそうで不安です。というかあそこは治安が悪すぎて大金が不安です。
レダが話しをするのが、非常にベイルを思い出して寂しくなりました。
後半大活躍の仮面の少女カウラ(コゼット)は最後ちゃんとメイド服着ていたし
10年前の殺人未遂のわだかまりも解けて、あぁ良かったと。
プレイしてよかったです。これからもpropellerには期待。
音楽もAntistarでばっちり。
というかこういうゲームが作りたいなぁ…。ゲーム会社に就職するか起業するか…(笑)
2008年01月05日
2008年01月04日
Bullet Butlers True END進んでいます
でももう寝る…眠い。
仮面の女性って実はオリヴァーさんの娘、コゼット?
わからないけど、今回想シーンを見てて思った。
多分明日には真実が分かっているのでしょうが…。
仮面の女性って実はオリヴァーさんの娘、コゼット?
わからないけど、今回想シーンを見てて思った。
多分明日には真実が分かっているのでしょうが…。
2008年01月03日
Bullet Butlers 雪 END終わりました
こちらではガラの体の事触れられていないのね。というか大丈夫なんだな。
シド叔父様も継承者の証を失って、プーキー・ガラ・エルネスタと一緒に庶民エンド。
こちらでも仮面の女性のことは触れられなかったなぁ。
これからプレイするTRUE ENDで全てがはっきりするのか。
ギュスターヴ(ヴァレリア編)の行動指針は分かりやすかったんだけど、アルフレッドの行動指針がやっぱり分からない…んん?
そうそう、これいちいちタイトルロゴが前やったシナリオの最後の絵になるのね。今は雪が微笑んでいます。
…ガラENDと雪END分ける必要あったのかなぁなんてちょっと思いますが…。
前にも書いたけどシド役の紅万寿さん=(池田秀一さん)の台詞、全て「逆襲のシャア」に出てきそうな台詞に感じる。
シド叔父様も継承者の証を失って、プーキー・ガラ・エルネスタと一緒に庶民エンド。
こちらでも仮面の女性のことは触れられなかったなぁ。
これからプレイするTRUE ENDで全てがはっきりするのか。
ギュスターヴ(ヴァレリア編)の行動指針は分かりやすかったんだけど、アルフレッドの行動指針がやっぱり分からない…んん?
そうそう、これいちいちタイトルロゴが前やったシナリオの最後の絵になるのね。今は雪が微笑んでいます。
…ガラENDと雪END分ける必要あったのかなぁなんてちょっと思いますが…。
前にも書いたけどシド役の紅万寿さん=(池田秀一さん)の台詞、全て「逆襲のシャア」に出てきそうな台詞に感じる。
Bullet Butlers ガラ シナリオ終わりました
いつものごとく、かなりネタバレです。
切ないぜ、レイス。
「100万回生きた猫」を思い出しました。
ヘルが手紙を読んだ時点でそうなるとは思ったのですが…。
いやカルメロを超えるナイスキャラだ。
切ないいぜガラ。
お師匠様と一緒にレッドランドへ…。
呼吸器系が駄目って事はタバコも当然駄目なんだろうな。
雪の出生時の火災の話もひどい、助けに行った旦那までも…。で新生児はみんな連れ去られた後。
残された奥方は何がどうなったのか分からなかったでしょう。
アルフレッド・アロースミスがどうしてこういう蛮行に出たのか分からないんですよね…。
明らかになるのかしら…
最後の選択肢が違う「雪END」これからプレイしますー。
切ないぜ、レイス。
「100万回生きた猫」を思い出しました。
ヘルが手紙を読んだ時点でそうなるとは思ったのですが…。
いやカルメロを超えるナイスキャラだ。
切ないいぜガラ。
お師匠様と一緒にレッドランドへ…。
呼吸器系が駄目って事はタバコも当然駄目なんだろうな。
雪の出生時の火災の話もひどい、助けに行った旦那までも…。で新生児はみんな連れ去られた後。
残された奥方は何がどうなったのか分からなかったでしょう。
アルフレッド・アロースミスがどうしてこういう蛮行に出たのか分からないんですよね…。
明らかになるのかしら…
最後の選択肢が違う「雪END」これからプレイしますー。
Bullet Butlers ヴァレリアシナリオ終わりました
Bullet Butlers ヴァレリアシナリオ終わりました。
選択肢少なくないのに話し長いね、このゲーム(笑)
ベイルとルダの次の契約者は誰になるのでしょう。
人より長生きというのは、羨ましいようでかなりつらいのでしょうね。
周りにいる人達が皆長生きだったら幸せなんでしょうけど。
アルフレッドがあっさり殺されて、え?と思った。
きっと別のシナリオでは最後まで闘うのもあるんでしょうね。
ギュスターヴとベアトリス。辛い…ベアトリスの陵辱シーンなんかは見たくなかったorz
まだ仮面の人とか、シド・フォルテンマイヤーがあっさり継承を認めてしまったり(やっぱりこの中の人は何の役をしても自分にはシャアに聞こえる)
まだまだ序の口なんでしょうね。さぁ次…えーとガラ・雪シナリオ?どんな話なんでしょう。
ヴァレリア様は「九条信乃」さんなんですが、「君ある」とは違う感じで、どう聞いても「SHUFFLE」の「楓」ちゃんです。「稟くん稟くんー」とか言いそうです。
選択肢少なくないのに話し長いね、このゲーム(笑)
ベイルとルダの次の契約者は誰になるのでしょう。
人より長生きというのは、羨ましいようでかなりつらいのでしょうね。
周りにいる人達が皆長生きだったら幸せなんでしょうけど。
アルフレッドがあっさり殺されて、え?と思った。
きっと別のシナリオでは最後まで闘うのもあるんでしょうね。
ギュスターヴとベアトリス。辛い…ベアトリスの陵辱シーンなんかは見たくなかったorz
まだ仮面の人とか、シド・フォルテンマイヤーがあっさり継承を認めてしまったり(やっぱりこの中の人は何の役をしても自分にはシャアに聞こえる)
まだまだ序の口なんでしょうね。さぁ次…えーとガラ・雪シナリオ?どんな話なんでしょう。
ヴァレリア様は「九条信乃」さんなんですが、「君ある」とは違う感じで、どう聞いても「SHUFFLE」の「楓」ちゃんです。「稟くん稟くんー」とか言いそうです。
2008年01月02日
Bullet Butlers ヴァレリアシナリオやってます
Bullet Butlers ヴァレリアシナリオやってます。
リックが友人に過去とベイルの事を打ち明けた辺り。
なんだか「月光のカルネヴァーレ」と「斬魔大聖デモンベイン」を思いだすんですよね。あ、どっちもニトロプラスだ。
殺し屋ってだけで被るんですかね…レイスと「月光のカルネヴァーレ」のカルメロは大分違いますが…。
やはり闘い物は熱い。レイスが結構お気に入りです。
男の人が皆格好いい。
ただ中央東口さんの男の絵の鼻の上の線が気になるんですよね。
無くてもいいと思うんだけどな。
そんな感じでヴァレリアシナリオ終わらなかったですが、寝ます。
元旦から殺伐とした場面が一杯(笑)
リックが友人に過去とベイルの事を打ち明けた辺り。
なんだか「月光のカルネヴァーレ」と「斬魔大聖デモンベイン」を思いだすんですよね。あ、どっちもニトロプラスだ。
殺し屋ってだけで被るんですかね…レイスと「月光のカルネヴァーレ」のカルメロは大分違いますが…。
やはり闘い物は熱い。レイスが結構お気に入りです。
男の人が皆格好いい。
ただ中央東口さんの男の絵の鼻の上の線が気になるんですよね。
無くてもいいと思うんだけどな。
そんな感じでヴァレリアシナリオ終わらなかったですが、寝ます。
元旦から殺伐とした場面が一杯(笑)
2007年12月16日
Bullet Butlersバナーキャンペーン色紙が届きました
2007年06月16日
『Bullet Butlers』延期
メールが来てました。バナーキャンペーン応募した先に送っているらしい。
propellerの『Bullet Butlers』の発売日を6/29から7/27に延期。
期待しているだけにゆっくりと作りこんでもらって可。
----------------------------------------------
propeller代表の荒川と申します。
先日はバナーキャンペーンにご応募いただきありがとうございます。
本日は、大変残念なお知らせをせねばなりません。
実はブランド新作『Bullet Butlers』の発売日を6/29から7/27に延期させていただくこととなりました。
大きな原因はスクリプト演出に費やすための時間がここにきて大幅に不足したという点です。
各グラフィック素材などはほぼ完成しているのですが、私を含む兼任スクリプタの作業がまだまだ追いついていないという状態です。
前作あやかしびとよりも多彩な演出でお客様を楽しませたく思い、最大限の努力を払ってまいりましたが、ここにきて時間との戦いに敗れました。
よりよい製品を提供するためにも、およそ一ヶ月の延期を認めてくだされば幸いです。
本当に、本当に申し訳ありません。
それにともない、バナーキャンペーンの再開、お返しCDの受付期間も延長いたします。
毎回不甲斐ない代表で大変恐縮です。寛容なお心でご容赦いただけることを切にお願い致します。
http://www.propeller-game.com/product/bb/ass/index.html
バナーキャンペーンの詳細は上記をご参照ください。
http://www.propeller-game.com/product/bb/special/index.html#Return
お返しCDの詳細は上記をご参照ください。
--------------------------------------------------
うん、ゲーム溜まっているから許す。でもリトルバスターズとかぶるのか…むーむー
propellerの『Bullet Butlers』の発売日を6/29から7/27に延期。
期待しているだけにゆっくりと作りこんでもらって可。
----------------------------------------------
propeller代表の荒川と申します。
先日はバナーキャンペーンにご応募いただきありがとうございます。
本日は、大変残念なお知らせをせねばなりません。
実はブランド新作『Bullet Butlers』の発売日を6/29から7/27に延期させていただくこととなりました。
大きな原因はスクリプト演出に費やすための時間がここにきて大幅に不足したという点です。
各グラフィック素材などはほぼ完成しているのですが、私を含む兼任スクリプタの作業がまだまだ追いついていないという状態です。
前作あやかしびとよりも多彩な演出でお客様を楽しませたく思い、最大限の努力を払ってまいりましたが、ここにきて時間との戦いに敗れました。
よりよい製品を提供するためにも、およそ一ヶ月の延期を認めてくだされば幸いです。
本当に、本当に申し訳ありません。
それにともない、バナーキャンペーンの再開、お返しCDの受付期間も延長いたします。
毎回不甲斐ない代表で大変恐縮です。寛容なお心でご容赦いただけることを切にお願い致します。
http://www.propeller-game.com/product/bb/ass/index.html
バナーキャンペーンの詳細は上記をご参照ください。
http://www.propeller-game.com/product/bb/special/index.html#Return
お返しCDの詳細は上記をご参照ください。
--------------------------------------------------
うん、ゲーム溜まっているから許す。でもリトルバスターズとかぶるのか…むーむー