2008年10月08日
「FOLKLOREJAM」TRUE ENDでコンプリートー。
いや、サヤ、マヤはまずいだろ。だってどうみても(ry
ひなたの話も碧衣の話もちゃんとからんできました。
冒頭の秘密の合い言葉まで。
遙香先生…うわぁ…。
最後結構盛り上がったのに、ストンと終わってしまった。
あそこまでパット終わるのならハーレムエンドでも良かったんじゃ…。どうせ脱いでるし(ぉぃ)
なぜ8年前に戻るのか。という理由も分かり大分すっきり。
「オチ担当のメイドさんに切れがない…」ワラタ
あと碧衣編の手紙を渡した後の維月のセリフが記憶に残っている…
まとめると、このゲーム普通に面白かったエロゲーです。
丸戸さん信者とかには勧めなくても良いかな?
アンチの方にプレイして頂いて、あぁこういう普通のも書くんだなと(随分昔の作品ですが)
あーHERMIT。次の新作はいつ?
世界で一番NGな恋、もう一度プレイするかな…。
2008年10月07日
「FOLKLOREJAM」碧衣エンド迎えました
碧衣END1迎えました。
「怪しい人間の姿を追うのに、幽霊の力を借りる」…矛盾だーwいや確信犯なんですけどね。
美恵子先輩頑張っているよ。怖いけどヒロインに昇格させてあげてもいいよ(ちょっと怖い)
姉妹丼…それは良かった。かなり濃かったけど嫌な感じはしなかった。
でもでも最後のなんだよっ。電車降りろよっ待ってろよっ
っていうか学校辞めるなよぉっ。
怒っている俺。
次のENDを見るまで眠れない…
----------------------------------------------
遙香先生を断って…。
あ、Hが違う。
あーでもエピローグ一緒だ…。「二度目?」
%”E$'##?#>#<>#"#>ー。
うぉーっ。浮かばれた。浮かばれた。あぁ良かった良かった。
(その後回想モードで眼鏡はずさないCGもゲット)
ひなたと碧衣がお気に入り。(あおいって打ったら碧衣って一発で変換されるようになってしまった…)
「怪しい人間の姿を追うのに、幽霊の力を借りる」…矛盾だーwいや確信犯なんですけどね。
美恵子先輩頑張っているよ。怖いけどヒロインに昇格させてあげてもいいよ(ちょっと怖い)
姉妹丼…それは良かった。かなり濃かったけど嫌な感じはしなかった。
でもでも最後のなんだよっ。電車降りろよっ待ってろよっ
っていうか学校辞めるなよぉっ。
怒っている俺。
次のENDを見るまで眠れない…
----------------------------------------------
遙香先生を断って…。
あ、Hが違う。
あーでもエピローグ一緒だ…。「二度目?」
%”E$'##?#>#<>#"#>ー。
うぉーっ。浮かばれた。浮かばれた。あぁ良かった良かった。
(その後回想モードで眼鏡はずさないCGもゲット)
ひなたと碧衣がお気に入り。(あおいって打ったら碧衣って一発で変換されるようになってしまった…)
2008年10月06日
「FOLKLOREJAM」ひなたEND迎えました
神那岐家御庭番衆…。
時代をポンポン行き来、まったく違うゲームにw
最近やった中では「3days」。昔の「この世界の果てで愛を歌うYU-NO」もそうか。結構多いけど3daysの2日目の飛び降りは来たねぇっ。
って全然関係無い事を思い出してみる。
「こりゃ命つくるんじゃなくて
命削る行為のためのものじゃないか」白い物の正体笑った。
あぁ色々と伏線が。減って行っているような増えているような…。
時代をポンポン行き来、まったく違うゲームにw
最近やった中では「3days」。昔の「この世界の果てで愛を歌うYU-NO」もそうか。結構多いけど3daysの2日目の飛び降りは来たねぇっ。
って全然関係無い事を思い出してみる。
「こりゃ命つくるんじゃなくて
命削る行為のためのものじゃないか」白い物の正体笑った。
あぁ色々と伏線が。減って行っているような増えているような…。
2008年10月05日
「FOLKLOREJAM」古都END迎えました
古都END迎えました。
いやー、維月ENDと基本的に同じ話かと思っていたら最後全然違いましたよ。
どきどきしちゃった。金城さん無念…。
で、次のシナリオで「るいとも」の三宅みたいになったりしないよねw。
維月ENDの「明日の君と逢うために」系も良かったですが、
だってねぇ…りんと同じ声だし。こういう役本当に多いな北都南さん。
今度は「遙かに仰ぎ麗しの」とか「恋する乙女と守護の盾」とか思い出しました。
あ、「ポートピア連続殺人事件」も(やばいって)
第1巻の最初と第7巻の380ページは見たのでしょうか?
あとエンディング前の風鈴の音が…。
美恵子さんも大分慣れたよ…。
ひなたと碧衣が一番気になっている。とりわけ「ひなた」が。
もうツンからデレに変わってきている時点で惹かれています。
次はひなたENDですー。(って今日はもう無理か)
維月ENDに向かっているときにも気になったんですが、遙香と碧衣が部室で言い合いしている時に
「頼りになるお姉さんがいなくなった部長がかわいそう」って、部長じゃないだろー。会長だろー。
となんどやっても突っ込んでしまう私。
いやー、維月ENDと基本的に同じ話かと思っていたら最後全然違いましたよ。
どきどきしちゃった。金城さん無念…。
で、次のシナリオで「るいとも」の三宅みたいになったりしないよねw。
維月ENDの「明日の君と逢うために」系も良かったですが、
だってねぇ…りんと同じ声だし。こういう役本当に多いな北都南さん。
今度は「遙かに仰ぎ麗しの」とか「恋する乙女と守護の盾」とか思い出しました。
あ、「ポートピア連続殺人事件」も(やばいって)
第1巻の最初と第7巻の380ページは見たのでしょうか?
あとエンディング前の風鈴の音が…。
美恵子さんも大分慣れたよ…。
ひなたと碧衣が一番気になっている。とりわけ「ひなた」が。
もうツンからデレに変わってきている時点で惹かれています。
次はひなたENDですー。(って今日はもう無理か)
維月ENDに向かっているときにも気になったんですが、遙香と碧衣が部室で言い合いしている時に
「頼りになるお姉さんがいなくなった部長がかわいそう」って、部長じゃないだろー。会長だろー。
となんどやっても突っ込んでしまう私。
「FOLKLOREJAM」維月END終わりました
維月END終わったです。
「どれだけ努力しようとも、納期に間に合わなければ何の意味もないわよ」維月
「いたたたた!」
痛いっす。シナリオライターの叫びか。まぁどの仕事もそうだけどw
えと、かなり面白かったです。まだまだ謎と伏線が解けていないので全部終わらせますが。
HERMITの作品。全部いいなぁ…。
これダウンロード販売とかしないのかなぁ…公式ページでももう製品説明ページないし。
勿体ない。
ちょろっとレコンキスタとか思い出したけど、明るく終わって良い感じ。
さぁ次は古都ENDだー。
「どれだけ努力しようとも、納期に間に合わなければ何の意味もないわよ」維月
「いたたたた!」
痛いっす。シナリオライターの叫びか。まぁどの仕事もそうだけどw
えと、かなり面白かったです。まだまだ謎と伏線が解けていないので全部終わらせますが。
HERMITの作品。全部いいなぁ…。
これダウンロード販売とかしないのかなぁ…公式ページでももう製品説明ページないし。
勿体ない。
ちょろっとレコンキスタとか思い出したけど、明るく終わって良い感じ。
さぁ次は古都ENDだー。
「FOLKLORE JAM」やってました
久しぶりにFOLKLOREJAM進めてみました。
第2章の途中で止まっていたんですが、5章まで一気にプレイしました。
最初絵が合わないなーとか思っていたんですが、面白い。
みんな呼び方が変わってくるのもナイス。
まずは維月選択で進めていますが、なんか結構深そうだなぁ。
本当にHERMITの作品は(ってシナリオ丸戸さんだけだけど)第1話とか、章ごとに分かれてますねー。
本当に全部そのままアニメ化できるのに…。
第2章の途中で止まっていたんですが、5章まで一気にプレイしました。
最初絵が合わないなーとか思っていたんですが、面白い。
みんな呼び方が変わってくるのもナイス。
まずは維月選択で進めていますが、なんか結構深そうだなぁ。
本当にHERMITの作品は(ってシナリオ丸戸さんだけだけど)第1話とか、章ごとに分かれてますねー。
本当に全部そのままアニメ化できるのに…。
2008年07月28日
HERMITのFOLKLORE JAM 廉価版始めました
「HERMIT」の「FOLKLORE JAM 廉価版」始めましたー。
もうAMAZONって便利で便利でw。
もう始めてばっかりで終わったゲームが少ない。
8月から転職するので多分ゲームプレイできなくなるので焦って始めている所もあり。
現場に戻りたい一心で転職したので、多分徹夜とか終電迄の残業とか多そう。
「下に人付いてます」とか昨日言われたんですが、非常にブルーです。一プログラマとして頑張りたいと思っているのに…。
肉体的じゃなく、精神的にもきついかも。
で話戻して、
えー。HERMIT作品、これで新しい方から逆行して3作ともプレイになります。
世界で一番NGな恋、ままらぶ共に
2chの「自分の名前を呼んでくれるエロゲを探せスレ」的に良作だったのでw(これ結構な偶然ね…字違うけど)
FOLKLORE JAMは、ちょっとやってみると「いっちゃん」キャラが。
自分のハンドルネーム、いっちゃんと呼んでくれる人も居て…。(結構多い)
凄い偶然かも。これは主人公ではないけど。
まぁ楽しみかな。年の差カップルコメディーじゃないのは知っていますが。
HERMITは次も丸戸さんなのかなー。新作出たら評価なんて気にしないで予約します。
なんて思いながらスタート。
11eyes進めてないや…。
「るいは智を呼ぶ」はるいシナリオ最後の決戦進み中(って言ってもまだ選択肢1つもありませんでしたがw)
もうAMAZONって便利で便利でw。
もう始めてばっかりで終わったゲームが少ない。
8月から転職するので多分ゲームプレイできなくなるので焦って始めている所もあり。
現場に戻りたい一心で転職したので、多分徹夜とか終電迄の残業とか多そう。
「下に人付いてます」とか昨日言われたんですが、非常にブルーです。一プログラマとして頑張りたいと思っているのに…。
肉体的じゃなく、精神的にもきついかも。
で話戻して、
えー。HERMIT作品、これで新しい方から逆行して3作ともプレイになります。
世界で一番NGな恋、ままらぶ共に
2chの「自分の名前を呼んでくれるエロゲを探せスレ」的に良作だったのでw(これ結構な偶然ね…字違うけど)
FOLKLORE JAMは、ちょっとやってみると「いっちゃん」キャラが。
自分のハンドルネーム、いっちゃんと呼んでくれる人も居て…。(結構多い)
凄い偶然かも。これは主人公ではないけど。
まぁ楽しみかな。年の差カップルコメディーじゃないのは知っていますが。
HERMITは次も丸戸さんなのかなー。新作出たら評価なんて気にしないで予約します。
なんて思いながらスタート。
11eyes進めてないや…。
「るいは智を呼ぶ」はるいシナリオ最後の決戦進み中(って言ってもまだ選択肢1つもありませんでしたがw)