戦争編からは一気に読み進められた。
しかし多い文章量。多いリンク、多い薀蓄。
日本語縦書きで読みたいような文章だった。
難しい…。でも全部読んだはず。
邑西の言っている意識の話が難しい。
どこかで聞いたことのある説明ではあるような気がするんだけど
章二の存在が大きかったのだな。失ったのは大きかったのだな
章二は、どこではっきりと死んだのだろう。
通り魔殺人の時?
これから考察サイト廻ってみます。
2週目やる気力がわかない…。
ジーンの声に違和感。どうしても違和感。いつか慣れるかもと思っていたけど違和感
クリア後のCG鑑賞でいちいちボイスが入っているのは凄いなぁと思った。
いや大作だと思う、まだきっと半分も理解していないんだと思うけど。
以下メモ
---------
「Omnipoten Network Management Protocol」
IPは「Imaginary Protocol」なのか。なるほど。
TCPは「Transport Control Protocol」のままなのにね。
Call_Armour Piercing Signal-Stabilised Discarding Sabot
装弾筒付帯送信安定徹甲概念。
Dreadnought
Orion
Neptune
Valiant
Resolution
Anson
King George V
Vanguard
半神
<500 Imaginarynet Server Error>
対神対識高次病原概念
Tragedy
平常なる異端、フリークス
ディセレイテッド
世界は滅びた。
人類は衰退した。
全て、予想通りになった。